循環器内科とは
心臓から血液が送り出され、身体の隅々まで血液が届けられ、再び心臓に戻ってくる。この一連の心臓・血管系システムのことを循環器と呼びます。
循環器内科では、心臓そのものや、血管に生じる様々な病気を扱います。
生命が絶えるまで拍動を続ける心臓は、血液循環の要として重要な役目を果たしています。
そのため、心臓に関する疾患は命に関わることも少なくありません。
症状がない状態から病気を予防することがとても大事であり、高血圧やコレステロールなどの脂質異常、糖尿病、睡眠時無呼吸といった循環器疾患の危険因子をしっかりとコントロールすることが推奨されています。
放置していると病状が悪化し、手遅れになることもあります。このような事態を招かないよう、健診で異常を指摘された方や心臓に異変を感じられた方は、お早めに循環器内科を受診することをお奨めしています。
当院は循環器のかかりつけ医です
当院の院長は、日本医科大学医学部医学科を卒業後、循環器疾患の診療を数多く手がけてきました。
日本医科大学大学院(器官機能病態内科学専攻)でさらに研鑽を積み、同大学の千葉北総病院内科・循環器科助教、日医大付属病院循環器内科病院講師などを歴任しております。
また、今までの経験をもとに、専門的知識を要する循環器疾患は勿論のこと、その辺縁疾患治療による循環器病の予防や一般内科疾患にも真摯に対応いたします。
安心できる診療をモットーに、問診や診察においてもお気軽にご相談いただけるクリニックづくりを目指します。
このような症状の方はご相談ください
- 胸痛を感じることがある
- 歩行中や運動時に胸が苦しくなり、休むと少し楽になる
- ちょっとした運動でも息苦しくなり、なかなか呼吸が整わない
- 階段の昇降がつらい
- 動悸を感じることがある
- 血圧が高めだ
- 脈が乱れたり、飛んだりする
- 横になったときなどに息苦しくなる
- 気を失ったことがある
- 手足や顔面、首などがむくんでいる
- 健康診断などで心臓などの異常を指摘された
など
循環器の主な疾患
など
内科とは
内科では、症状や発症部位に関係なく、体の不調全般を診療いたします。
来院される方の多くは風邪をひいた、腹痛、頭痛、吐き気、息切れ等のはっきりとした症状を訴えられます。
また、内科では体調不良の原因が不明で、何かを受診すれば良いか分からないといった方に適切な診療科を案内する役割も担っております。
当院院長は「日本内科学会 総合内科専門医」の資格を有しておりますので、皆様のお悩みを対して的確な治療をご提案し、必要によっては専門的治療可能な医療機関をご紹介いたします。お気軽にご相談ください。
その他、慢性疾患の診療も対応しております。
糖尿病、高血圧、脂質異常症等の生活習慣病の治療についても、お薬の処方以外にも食生活や運動習慣へのアドバイスも行います。
このような症状の方はご相談ください
- 発熱
- 咳、鼻水、喉の痛み
- 腹痛
- 吐き気
- 胸やけ
- 食欲がない
- 頭痛
- 尿の異常
- 疲れが取れない
- 急な体重の増減
など