狭心症

狭心症のイメージ写真

心臓の周りには、冠動脈と呼ばれる血管があり、心筋に酸素と栄養を供給しています。
狭心症は、動脈硬化により血管が狭窄し、心筋が酸素不足に陥る病気です。
歩行や階段昇降など一定以上の負荷がかかると、酸素や栄養が心筋に行き渡らなくなり、胸に痛みを感じるようになります。
しばらく安静にすると、心筋が必要とする酸素や栄養の量が減少するため、症状がなくなります。

このようなときはご受診ください

  • 胸のあたりが圧迫されているような感覚を覚えた
  • 胸のあたりが苦しい
  • 胸の鼓動がいつもとは違っている
  • 胸痛があって不安を感じる
  • 顎やみぞおちにもしびれや痛みがある
  • しばらく安静にしていると胸の痛みが治まる

など

狭心症の治療法

狭心症に至る大きな原因としては、「動脈硬化」が挙げられるのですが、いったん生じた動脈硬化を元通りにすることは非常に困難です。
そのため、動脈硬化がそれ以上進まないようにする事が治療の柱になります。
高血圧や脂質異常症、糖尿病などに罹患されている方は、これらの病気の治療も行います。
タバコを吸われる方は、すぐにでも禁煙してください。肥満の方は、適正体重に近づけます。
患者さんの状態にもよりますが、定期的な運動も取り入れます。

こうした食事療法や運動療法とともに、薬物療法も重要となります。患者さんの症状を見極めた上で、血管を拡張するお薬や、血管の抵抗を減らすお薬、血液量を調節するお薬などを処方いたします。

さらに、薬物治療を行っても症状が軽快しない方や、冠動脈の根元に近い大事な部分に狭窄がある場合には心臓カテーテル検査・治療を要することがあります。
こうした場合には適切な医療機関にご紹介させていただきます。

心筋梗塞

冠動脈が閉塞しその先に血液が届けられなくなると、心筋に酸素や栄養が供給されなくなり、その領域の心筋が壊死してしまいます。これが心筋梗塞です。
どこかで聞いたことのある方も多いと思いますが、急性心筋梗塞は生死にも関わります。
激しい胸の痛みが続き、救急搬送される前にお亡くなりになるケースも少なくありません。

胸部に重い感じ、呼吸困難、冷汗、嘔吐などの症状が現れたときは、緊急を要するケースの可能性もあるので、一刻も早く医療機関を受診してください。
なお、高齢者や糖尿病に罹患している方は胸痛を自覚しないこともあり、なんとなく元気が無い、吐き気などが主な症状であったりすることから、見落とされることも少なくないので、要注意です。

このようなときはすぐに受診してください

  • 胸の中央付近にドスーンと重苦しい痛みが襲ってきた
  • 胸が強く締め付けられ、体の異変を強く感じる
  • 焼けつくような激しい痛み
  • 肩や背中、首などにも痛みが広がってきた
  • 吐き気をもよおした
  • 呼吸が苦しい
  • 20分以上も安静にしているのに、痛みが治まらない

など

  • 上記の症状はあくまでも目安です。強い痛みが見られなくても心筋梗塞が起こっているケースもありますので、お早めに医療機関を受診するようにしてください。

心筋梗塞の治療法

心筋梗塞の治療では、閉塞した冠動脈の血流を一刻も早く再開通させます。
具体的には、閉塞した冠動脈の血栓を溶かしたり、詰まった血管をバルーンで拡張したり、カテーテルを挿入したり、血栓を吸引したり、バイパス手術を行ったりします。
当院で心筋梗塞と診断後、より高度な治療が必要な場合は適切な医療機関をご紹介いたします。